数ヶ月前に月琴を購入しました。なかなかチューニングが難しく・・・というかできない{/汗/}しようとすると弦がプツンと切れてしまう・・・なので未だメロディーを奏でるに至らず・・・(だれか助けてください)。数日前にギターを購入。変わったカタチのギターなのですが、値段の割に仕上げが丁寧でとても美しく、チューニングもほいさっさとできて・・・こちらは弾いてます。(たいした腕前ではありません、かなしいほど・・・)
人間関係も、長い付き合いなのになんだかかみあわなくなったり、出会ったばかりなのに妙に話が弾んじゃったりってことありませんか?うまく伝わるか伝わらないか、共鳴するかしないか・・・難しいところです。
以前新聞で・・・生徒が「鉛筆がない」というので先生は紛失したのかと思い、探すようにいうと、そうではなく「鉛筆を忘れてきたので貸してほしい」という意味だった・・・といった記事を読みました。最近のこどもたちの伝える力の弱さを指摘したものでした。一言で通じちゃうこともあるんだけど、「ありゃ?伝わってないな?」と感じたら、怒ったり諦めたりしないで、丁寧に伝えましょうよ。
12月のらぴす「 あなたの大好きなもの〜うまく伝えられるかな?〜」
10
12
22