らぴすっこさんたちは苦労人です。整った設備ではなく、便利でこ綺麗なキットのご用意もなく、せんせぇの無茶ぶりに耐えながら・・・いやいや、そこまで無茶は言うとらんよ・・・日々励んでいます。ときには怒り、涙し・・・そう、涙なしでは語れない・・・いやいやいやいや、そこまでひどくは・・・ないよね?
そんな限られたなかで、イメージを実現しようと思えば、自分で頭使わなきゃどぉにもならないんです。聞きかじった、見かじった(ん?)知識だけじゃだめなんだ。自分で試行錯誤して実現したものは、しっかり身に付いて、堂々と語れる。
だから、〜工夫なしでは語れない〜。
4月のらぴす「つくってあそぼう〜工夫なしでは語れない〜」
17
04
18