〜実験・発見・創造〜

さて、絵の具の使い方が、ちとダイナミックで親泣かせのらぴすでございます。そうそう、わたし学生の頃「絵の具ケチるな」と先生に言われたことがあります。油画だったんで、絵の具がちと高い・・・。子供の水彩絵の具はそんなに高くはないので、ごめんなさい買ってあげてくださいね。おっそろしくダイナミックに使うときは教室で用意したでっかい絵の具使ってますんで、どうかどうかお許しを。

こちらはたくまくん(9才)の作品。いつになく真剣に(失礼)塗りたくった絵の具から世界地図をイメージしたようです。よぉ〜く見ると「えっ……」って感じのメッセージ性のある絵なのですが、造形的にカッコイイ!!きっと彼は世界の平和を願っているのでしょう。ゲルニカ思い出した。