〜実験・発見・創造〜

「来週月曜クラスはお休みです」「なんで?」「あ、祝日なんで」「ちゃうで」「え!?」
またですよ……またやらかしました。だって……カレンダーの数字がいんだもん。7月には祝日になったって知らずに……。
今さらわちゃわちゃしてもなんなんで、予定通り休ませていただきます。
さてさて、今回もちいさならぴすっこさんたちに知らなかったことを教えてもらったのですが……

まずは割り箸でタテ・ヨコ・ナナメ。いろんなカタチができちゃいます。角が3つあると三角、角が4つだと四角、その次は?「知らん〜」その次は?「習ってない〜」ではでは向かい合った角と角を結ぶ線「対角線って習った?」「まだ〜」
てな感じでのんびりやってたら、どんどん時間は過ぎていき、やっとの登場。「さて、結べるかな?」「わからん」「こぉやって輪っか作って、その中をこぉやってくぐらせて〜〜〜〜ひっぱる!」なぜかみんな立ち上がって体操風になりました。

この続きはまた今度。