〜実験・発見・創造〜

12月, 2009 のアーカイブ

ことしもありがとうございました♪

あれもしたい、これもしたいと果てない野望を胸に抱いたまま、2009年も暮れていこうとしています。月日の経つのはあっという間で、私は時間に追いつけません。こどもの頃はもっとゆっくり時間が流れていたのになぁ・・・{/バス/}
みなさんどうぞよいおとしを{/ハート/}

クリスマス会

ワイワイ楽しく過ごしたクリスマス会ミニ工作では、たわしのツリーを作りました。牧師さんがおはなししてくれた、ツリーに必ず飾る3つのものの意味、わたしもはじめて知りました。後半は教会の皆さんが楽しい絵本クイズもしてくれました。今年のサンタさんは、みんなの願いが通じたのか、軍手ではなく、おしゃれな白い手袋でしたねっ

ドッグカフェ

いぬの喫茶店店主さんがお店玄関横に看板をつけてくれました{/晴れ/}
今回の展示は「いぬの喫茶店店主さん発案の企画です。「ありきたりでないものをお店に飾りたい」と模索されていたところ、たまたまらぴすを発見{/ひらめき/}声をかけてくださいました。

   

12月のらぴす「クリスマスカード〜Merry Christmas〜」

簡単工作でクリスマスカードです{/クリスマス/}実は3種類ほど仕掛けを用意していたのですが、水曜クラスは1番目の一番簡単な仕掛けのカードで時間切れになってしまいました。なかなか凝り性のが多く、仕掛けは簡単でもそれぞれの工夫で展開は様々、やる気次第ですごいものになるのが、工作の面白さです。

   

こちらは水曜クラス最年少もえちゃん(4才)の作品。最初の仕掛け部分でやや戸惑ったものの、あとは黙々と自分で考えて楽しいクリスマスカードを完成させました。むむむ、天才かも{/ひらめき/}

(さらに…)

12月のらぴす「白のちから〜ゆっくりしっかりていねいに〜」

こちらは左があいこちゃん(小1)、右がももちゃん(小2)の作品。同じ日に同じ場所で同じ花を描いたのですが、とらえ方の違いがとっても楽しい{/ひらめき/}

   

12月のらぴす「白のちから〜ゆっくりしっかりていねいに〜」

   

白くんが下地の色を抑えて、コンテの発色を助けてくれます。こちらはかほちゃん(小2)の作品。左がで下描きしたもの、右がそこにコンテで着彩したものです。部屋に飾ってみたい{/揺れるハート/}と思う優しい絵ですね。

   

ドッグカフェ

こちらが本日展示してきたばかりの店内です。
作品は原画ではなく、小さなサイズになってたりもするので、自分の作品はよ〜〜〜く探してください{/目/}
展示期間は未定ですので、変更があれば、その都度お知らせしますね{/家/}

   

ドッグカフェ

この間からなぜかいぬをテーマに制作していたのですが・・・
パンパカパ〜ンドッグカフェ「いぬの喫茶店」さんに、らぴすっこの作品を展示することになりました♪
古市駅から徒歩5分程の住宅街にある、とても明るい雰囲気の、とってもきれいな喫茶店です♪
犬連れでも犬連れでなくても{/OK/}とのことなので、皆さん家族揃ってお出かけください。

1260358306    1260358316 

曜日に関係なく、5日10日15日20日25日30日がお休みだそうです。営業時間は朝10時~夕方4時ごろまで。
他に店主さん本業の都合でお休みの場合もありますので、遠方の方は訪店前に072-957-0051までお問い合わせくださいね。

画像はクリックして大きく見てください。
1260359419   

12月のらぴす「白のちから〜ゆっくりしっかりていねいに〜」

「つよい色ってどれかな〜?」「黒!」「赤!」・・・「白」って答えるは、あまりいません。でも白くんは意外と力持ち。前につくったティッシュ画用紙で、今回は白くんが大活躍します。

12月のらぴす「版画で遊ぼう〜なぜかテーマは”いぬ”〜」

スチレン版画です。ちょっと事情がありまして、なぜかテーマはいきなり「いぬ」
その事情とは・・・準備が整い次第お知らせしますねっ