〜実験・発見・創造〜

2010/11/24 のアーカイブ

11月のらぴす「おはなしの絵〜ブレーメンの音楽隊〜」

グリム童話の「ブレーメンの音楽隊」。ご存知の方も多いと思います。年老いたロバ・犬・猫・鶏が音楽隊に入ろうと、ブレーメンの町に向かうのですが、わたしが持っている絵本では・・・旅の途中で泥棒の家をみつけ、みんなで驚かせて泥棒を追い出し、そこで仲良く暮らす・・・という結末になっています。

 

で、ブレーメンには結局行かなかったようなのですが・・・音楽の道は???でも、が途中で変わることなんてよくあること。ちっとも恥ずかしい事ではありません。だから細かい事は気にせずに、大きな夢をもちましょう。

11月のらぴす「おおきくなったら〜なんになる?〜」

幼稚園の文集をみると、わたしはおおきくなったら「学校の先生になりたい」と書いていました。今からなるならダンサージャズシンガーかな?おいおい{/汗/}さて、らぴすっこたちは、何になりたいのでしょう?

動物園の人、警察官、漫画家、お店、そして優しい人・・・いろんなを話してくれました。「まだわかれへ〜ん」って人もいましたが、今からならみんな何にだってなれそう♪自分のを話すのは照れくさかったりもするけど、いっぱい話した方がいいとわたしは思います。だって、たくさんの人にを知ってもらえれば、ひょんなところからチャンスは訪れる。そんなものかも。