〜実験・発見・創造〜

2月, 2018 のアーカイブ

2月のらぴす「ふりかけアート〜マスク着用願います〜」

「なんで今日は白いとこなくなるぐらいするん?」「それはね、思い切り実験してほしいから。思い切り実験して、今日ムチャクチャになっても、いろいろ発見できるから、次にするときは大成功するかもしれないでしょ?」「せんせぇ、いいこと言うなぁ〜」「いいこと言うでしょぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」 

 

2月のらぴす「ふりかけアート〜マスク着用願います〜」

インフルエンザも落ち着いてきたようです。でも今日はみんなマスク姿。狭い室内なんでね、コンテの粉、吸い込まないように。

 

こちらは左から、りゅうのすけくん(6才)、ゆうすけくん(12才)、いおりくん(4才)の作品。本日のお約束は「擦らずに振りかける」ふりかけアート

 

2月のらぴす「プロジェクションしてみよう〜そこに浮かび上がるのは〜???〜」

2月のらぴす「プロジェクションしてみよう〜そこに浮かび上がるのは〜???〜」

最近は、YouTuberなる職業があるそうで・・・「せんせぇ、好きなユーチューバー誰?」なんて話題がこどもたちから出たりします。動画UPしたりはしていますが、閲覧はあんまりしないので、知らんなぁ〜・・・と思っていたのですが・・・先日ログインした際になんか自分の閲覧履歴っていうんでしょうか・・・ズラズラーッと出てきて衝撃を受けました。サンドウィッチマンのコントonly。うん、確かに見て爆笑した記憶が・・・
さて、それはいいとして・・・プロジェクションでございます。今回も動画を撮りまして・・・あやとくんの「どうが〜どうが〜」ってBGMもあっていい感じだったのですが、ちょっと部屋が明るすぎて画像が見えにくかったので、いづれまた。

 

 

2月のらぴす「影であそぼう〜黒いだけじゃあないんだよ3〜」

ライトを動かすともあっちへ行ったり、こっちへ来たり、大きくなったり小さくなったり、薄くなったり濃くなったり・・・そうだね、影は黒いだけじゃない

 

絵画造形教室らぴす展覧会&ワークショップ

朝、窓を開けると真っ白な雪景色・・・うっ・・・わぁぁぁ・・・展覧会・・・だいじょうぶなのか・・・?
・・・大丈夫でした♪♪♪皆さんたくさんお越し下さってありがとうございました。

 

    

 

2月のらぴす「影であそぼう〜黒いだけじゃあないんだよ3〜」

絵を描くときのってね、こどもたちには難しいと思いますよ。自然光ならまだいいんですけど、室内であっちこっちに蛍光灯がついてたりすると、場所によってはわかりにくい。だからテキトーにつけちゃう。どこかでつけてる絵を見ると「かっこいい〜」って思うんでしょうね。ある日いきなり、あらぬところに真っ黒なつけちゃう。「ほらっ」って嬉しそうに見せてくれるので「そりゃないでしょう」なんて否定はしません。で、黒特集です。であそぼう!あそべばの気持がわかる!・・・ぇっ・・・に気持があるのか・・・でも、影と仲良くなってみましょう。ほらほらって生きてるみたい。