〜実験・発見・創造〜

2018/11/03 のアーカイブ

11月のらぴす「ハサミの達人になろう①〜いろんなカタチに切りましょう〜」

こちらは嵐の金曜クラス……といっても、嵐すぎて活動中の画像はなかなか撮るのが難しく、今回は作品画像のみ……あちこちでつまらないイザコザが頻発するわけで……ひとりひとりはみんなso cuteなんですが……まぁ、そういうお年頃なんでしょう。
でも私この間風邪ひいて耳をやられまして「あ〜、ちょっと耳の具合が悪いんで、大きい声やめてくれる?」って言ったら、「せんせぇ耳痛いんやでっ!」と、代わりに注意してくれるひとが登場、で、みんな声がちょっと控えめになったし、先週までワヤワヤしてたひとが、なんかほんの少し落ち着いて、お片付けリーダーしてたり……こどもってどんどんどんどん変わっていくもんです。ひとの気持ちがもっとわかるようになったり、大切なもの(こと)にもっと気づけるようになったり、どんどん進化していこう。くだらないおとなにならないように。
左からこうたろうくん(8才)、たつやくん(5才)、わかなちゃん(7才)の作品。先日のコラグラフとの合わせ技コラージュ。なかなか素敵♪♪♪