〜実験・発見・創造〜

2013/06/08 のアーカイブ

6月のらぴす「なんでそうなるの?〜思い込みからの脱却〜」

「お腹いた〜い」「よし、トイレいっといで」らぴすっこは大抵の場合これで解決。「お腹いた〜い」「よし、せんせえが痛みを半分引き受けよう」これで治まったら魔法です。「痛みを分け合う」なんて美しい言葉がありますが、根本の解決にはならないでしょう。
というわけで・・・根本をしっかり見つめて、仕組みを理解しましょう。

1370980206

いつも隣同士か向かい合わせで座っている二人が今日は背中合わせ・・・。喧嘩でもした?いえいえ「背中合わせで座ってね〜。で、お互いの顔を思い出して描いてみて。カンニングなしね〜。」って言いました♪
で、みんな渋々背中合わせで座って描き始めました。いつも見てる顔でもね、思い出して描こうとすると・・・あれっ???こうだったかな???なんてことがあります。はい、わたしが描くサザエさんはなんか微妙・・・
ま、それぞれ頑張って描いて、次に答え合わせ〜〜〜。じ〜っとよ〜く見てみると・・・「あっ目の上に線があるぅ!」「鼻の穴こんなに見えてないなぁ」てな発見があるわけです。やっぱり人は会って顔見てお話しましょう。いろんなことが見えてきます。